編集部
今日はフリーペーパーの紙面を作るお仕事、編集の紹介です。
どんなことをしているの?技術がなくても大丈夫?
まず編集の一番大きな仕事はフリーペーパーの
記事( 主にスナップ記事)をつくることです。
写真を加工してレイアウトを考え、 それをパソコンを使って形にしていきます。
こんなレイアウトにしたい、ここはこういう風にするといいかも、
ではここで私たちが作ったページの一部をご紹介します!
編集で主に使うソフトはPhotoshopとIllustrat orです。
少し高度なソフトですが未経験者でも問題はありません。
( もちろん経験者の方も歓迎です!)
フリーペーパーの紙面作りの中で、 広告のページも編集部で作ります。
営業の方から、お店の方がどんな広告にしたいかを伝えてもらい、
広告ページは先方あってのものなので、 スピードも大事になります。
いついつまでにこの部分をこういう風に変えてください、
現メンバーのPhotoshopやIllustratorが使え る人が丁寧に教えますので
、「興味はあるけどできるのかな」 と心配な方も大丈夫です!
京都中のお店に自分が作った記事が載ったフリーペーパーが置かれ る、
というのはなかなかできない経験だと思います。
たくさんの人が手にとって読んでもらえる喜びは、
なににも替えられないものがあります!
さあ、私たちはあなたの独創的なデザインを必要としています!
一緒に素敵なフリーペーパーを作りましょう!