ツナゲル、ツナガル。
京都、関西を中心にsnapを毎日更新中
フリーペーパー「CHA:IN SNAP vol.03」The issue Nov./Twitter→@chain_snap/Instagram→@chain_snap

Joakim Jörgensenさん


Joakim Jörgensen

man
from Sweden

T-shirt: ZARA man
Shorts: MTWTFSS Weekday
Shoes: Converse
Watch: Calvin Klein




What do you care the most when choosing clothes to buy
 or choosing clothes to wear? 
服を買う時または着る時に何に最も気をつけますか? 

I often buy clothes that is unique 
and differentiates from other clothes I have seen before, 
but I always try to have a quite simple style with some small details.
 I always have at least one detail that is in black color. 

独特で今まで見てきた服と異なっている服を買うよ。
でも、常になにかディテールのあるシンプルなスタイルを目指しているよ。
あと、いつも少なくとも一つは黒い部分をつくっているよ。


What let you begin to like fashion?
ファッションが好きになったきっかけは?

I actually don't know, 
it has always been a big interest. 
I think I get my first fashion inspiration from different bands and artist.

正直言ってわかんないよ。
ファッションには常にとても興味があったんだ。
最初にファッションのインスピレーションを得たのは
様々なバンドやアーティストからだね。


What do you like other than fashion? 
ファッション以外に好きなものは?

Training, football (soccer) and music.
体を鍛えること、サッカーと音楽だね。




 He caught my eyes on a subway train in Osaka. 
He was with four friends.They all were from Sweden. 
大阪の地下鉄で彼に目を惹きつけられた。
彼はスウェーデンから来た四人の友達と一緒だった。

Even though his style is simple, 
it is definitely different from other fashionable people.
That definite difference comes from the fact 
that he completely rules the clothes.  
I often see people wearing excessively asserting clothing. 
It seems as if a clothing is a protagonist. 
But, it is a man who's supposed to be a protagonist.
  On his style, the clothes serves him just to bring out the best in him. 
This is what the clothes have to do first. 
 
彼の服装はシンプルにもかかわらず、
明らかに「違い」を生み出していた。その「違い」というのは、
服を完全に支配しているかどうか、というこの一点にある。
よく服が人に勝ってしまっているのを見かける。
まるで服が主体のようだ。それはおかしい。
主体であるべきは人間のはずだ。
 彼の場合、服が彼の魅力を引き立てるために機能している。
これが服の最優先の仕事だ。




He has a tumblr page with five friends.
 It's called "AEHmagazine." 
 I asked him, "Why do you have AEHmagazine?" 
Then, he answered,
 " We want to inspire other people with fashion and inspirational pictures. " 
That is almost the same reason why we have CHA:IN SNAP.
 Let's check it out "AEHmagazine", 
there are many fantastic pictures. 
                                                          
彼は友達5人と一緒にtumblrで
AEHmagazineというサイトを運営しています。
「なんでAEHmagaineをやっているんですか」と聞いたら、
「人々にファッションと写真でインスピレーションを与えたいから」という返事。
僕らと同じですね。カッコイイ写真が集まってるので是非見て下さい!
AEHmagazine(http://aehmagazine.com), 



Thank you very much!

Yuzo Hashimoto 橋本悠造